料金案内-PRICE-

インプラントの治療費について

池袋おくやまデンタルクリニックでは、インプラント治療を受けて頂く前に、しっかりと治療費に関してもご説明させていただき、明瞭な料金表を患者さまに提示しています。 インプラント治療と一言で言っても、前述したようにインプラント治療には、各パーツ、作業ごとに費用が分かれており、最終的な総費用は歯を失った状態や骨の状態によって変わってきます。 下記では、当院で扱っているインプラント治療を項目に分けてご紹介しています。 また、デンタルローンもご用意していますので、分割でのお支払いも可能です。

インプラント手術費

     
種類 価格(税込)
オペ諸経費
¥55,000
インプラント埋入
(臼歯)
¥275,000
インプラント埋入
(前歯)
¥330,000
インプラント上部構造 ¥132,000
All on X フルケース ¥150,000
All on X ジルコニアセラミック ¥150,000
All on Xハイブリット ¥130,000
All on X アクリルジン ¥110,000
All on X レジン床義歯 ¥70,000
All on 6 フルケース ¥150,000
All on 6 ジルコニアセラミック ¥150,000
All on 6ハイブリット ¥130,000
All on 6 アクリルジン ¥110,000
All on 6 レジン床義歯 ¥70,000
カスタムアバットメント ¥33,000
プロビジョナル ¥11,000〜¥33,000
サージカルステント ¥55,000〜¥110,000
GBR ¥55,000
サイナスリフト ¥220,000
ソケットリフト ¥55,000
静脈内鎮静麻酔 ¥77,000

※インプラント埋入の手術代についての補足 手術用衛生設備・薬代込みは込みになります。
・臼歯部:小臼歯・大臼歯の4本を指しております
・前歯部:切歯・側切歯・犬歯の6本を指しております

インプラント上部の補綴物代[アバットメント代(土台)+かぶせ物代]

     
種類 価格(税込)
ジルコニアセラミッククラウン ¥165,000
コンポジットレジン ¥55,000

治療費例

  

インプラント治療

インプラント治療 料金表

     
項目 金額
インプラント ¥500,000
ロケーター ¥200,000
諸経費(検査・診断・手術代) ¥50,000
印象・装置代 ¥20,000
義歯 ¥500,000
合計 (税込) ¥1,397,000
  

All on X

           
項目 金額
All on X フルケース ¥1,500,000
All on X ジルコニアセラミック ¥1,500,000
諸経費 (検査診断, 手術代) ¥50,000
印象・装置代 ¥100,000
仮歯代 ¥120,000
静脈内鎮静法 ¥70,000
合計 (税込) ¥3,674,000
  

All on 6

           
項目 金額
All on 6 フルケース ¥1,500,000
All on 6 アクリルレジン ¥1,100,000
諸経費 (検査診断, 手術代) ¥50,000
印象・装置代 / 12歯 ¥120,000
仮歯代 / 12歯 ¥96,000
静脈内鎮静法 ¥70,000
合計 (税込) ¥3,229,600

部位別の治療費例

治療費は埋入手術代+補綴物代になります。

     
部位 補綴物代 合計
インプラント手術費用臼歯部(¥250,000) 補綴物代(メタルセラミッククラウン¥110,000) ¥360,000
インプラント手術費用臼歯部(¥250,000) 補綴物代(オールセラミッククラウン¥130,000) ¥380,000
インプラント手術費用前歯部(¥270,000) 補綴物代(オールセラミッククラウン¥130,000) ¥400,000
インプラント手術費用前歯部(¥270,000) 補綴物代(ジルコニアクラウン¥160,000) ¥430,000

インプラントの保証期間について

一般的にインプラント治療に対して、患者様はいろいろな心配や不安を感じている方も少なくありません。 実際の治療内容に関して、スタッフや院長から保険診療でも自費診療でも最適な治療法を選択、提案していますが、それでも保証や治療後のケアなどについて気になる患者様が多いのも事実です。 池袋おくやまデンタルクリニックではそのような不安を軽減し、より安心してインプラント治療に臨んでもらうよう、保証制度を設けています。 これにより患者様のご負担が減り、治療経過を見守ることで、患者様の健康につながると考えています。 下記のような保証期間を設けておりますが、池袋おくやまデンタルクリニックが定めるメンテナンスに応じている場合に限ります。

処置 期間
インプラント
(フィクスチャー)
10年
インプラント上部構造・被せ物 5年
詰め物 3年

※コンポジットレジンの場合は保証対象外となります

医療費控除について

自分自身や家族の医療費を支払った場合には、一定の金額の所得控除を受けることができます。
歯科治療では、保険の効かない自費診療も著しく特殊なもの以外は対象になります。
ただし、分割払いやデンタルローンの金利手数料は対象になりません。

【対象】
納税者と生計を一にする家族が、1月1日から12月31日までに支払った医療費です。
医療費控除の対象となる金額は、次の式で計算した金額(最高で200万円)です。

実際に支払った医療費 – 保険金などで補てんされる金額 – 10万円 = 控除対象金額

デンタルローンについて

当院ではデンタルローンをご用意しております。
最大84分割までのお支払いが可能です。